三条京阪駅・三条駅から徒歩1分のところにある産科・婦人科江川クリニックでは、“生涯にわたって女性の健康を守る”ということをコンセプトに、生理に関わるお悩みや婦人科疾患の治療、そして妊婦健診、初期中絶手術、ピルの処方などライフステージごとに現れる様々な女性のお悩みにお応えしております。
こちらのブログではそうした“女性のヘルスケア”の一環として、健康やお悩み解消に繋がる色々な情報をお届けして参ります。
今回は“子宮筋腫”についてです。
子宮筋腫とは?
子宮筋腫とは子宮にできる良性の腫瘍で、30歳以上の女性の約20〜30%にみられる病気です。
筋腫は卵巣から分泌される女性ホルモンの影響により大きくなり、閉経すると小さくなります。
また、筋腫の数や大きさはさまざまですが、複数個できる場合が多く、発生する場所によって「粘膜下筋腫(子宮の内側)」、「筋層内筋腫(子宮の筋肉の中)」、「漿膜下(しょうまくか)筋腫(子宮の外側)」に分けられます。
子宮筋腫の症状は?
子宮筋腫の症状には、経血量が多くなることや生理痛がひどくなるほか、生理以外の出血、頻尿、腰痛などがあります。
また、筋腫ができる場所によって症状は異なり、筋腫が子宮の内側に発生すると小さいものでも症状が強く出て、経血の量も多くなります。
一方で、筋腫が子宮の外側にできた場合は大きくなっても症状が出ない場合があり、治療についてはその方の症状や筋腫が発生した場所によって異なります。
そのほか、なかなか妊娠しなかったり、流産しやすいという症状がみられる場合もあります。
子宮筋腫の診断と治療
子宮筋腫の診断には婦人科の診察と超音波検査を行い、大きな筋腫や手術を検討する場合にはMRI検査を行うこともあります。
また、治療に関しては、小さな筋腫で症状が無いのであれば治療の必要はありませんが、サイズが大きいものや症状が強く生活に支障が出るような場合には、薬物療法もしくは手術療法を行います。
子宮筋腫は良性腫瘍であり、30代以上の女性にとって珍しい病気ではありませんが、不妊や流産の原因となることもありますので、心配な場合は放っておかず、診察を受けることをおすすめします。
症状が強く日常生活に支障がある方や、妊娠を望んでいるけれど不安がある方など、お悩みであれば一度産科・婦人科江川クリニックまでご相談ください。